田舎館村産、青天の霹靂(特別栽培米)が入荷しております。
価格は玄米で税込1,090円/kg(税別1,010円/kg)です。
さっぱりとした食感、甘味が特徴で、香りがさわやかなお米です。
今夏は青森県でも猛暑の影響が心配されましたが、下の写真のようにきれいな粒が入荷しています。






お待たせいたしております山口県内産の新米コシヒカリが入荷しました。
産地は萩市明木地区で、萩・阿武地区では例年最も早く出荷されるコシヒカリです。
まだまだハシリの時期ですが、これから県内産米も順次収穫、出荷されてきます。
新米につきましては、先日来お願いしておりました購入量の制限は設けません。が、今後は順調に新米が出荷されてまいりますし、美味しく食べていただくためにも、当面必要な量を適宜購入されることをおすすめします。
価格は今回入荷分につき暫定で玄米で税込600円/kgです。
5kg入り精米は税込3,300円。「来店お持ち帰り+現金でお支払い」のお客様は5kgにつき100円引きです。
本年は新米スタート価格が高くなっておりますが、今後仕入れ価格に動きがありましたら改めて調整させて頂きます。
どうぞよろしくお願いいたします。




以下の3銘柄が入荷しております。
さっぱりした口当たりにしっかりとした甘み、さわやかな香りが「青天の霹靂」のおいしさです。新品種とは呼べない程に定着した感があります。レベルの高い生産地として知られる田舎館村産です。今年も大変きれいな玄米が届いております。

ポスト・コシヒカリとして開発されただけあり幅広く受け入れられるバランスの良いお米で、口に入れた瞬間はあっさりした印象ですが噛むほどに後からしみてくる甘味が「いちほまれ」のおいしさです。今年の最初の入荷も品質・食味の良さで知られる池田町産です。

昨年登場した京都府オリジナル品種です。当店のある山口県に住んでいると、京都に米どころのイメージを持ちにくいのですが、北部の方は良食味米の産地としてしられています。今年が初めての仕入れで当店にとって未知の多い銘柄ですが、玄米で見てまず粒の大きいことが印象されます。食味は甘味、香りとも程よく、粘り歯ごたえのバランスも良く、もっと知られてよい実力派のお米です。
