山口県内産の新米が入荷しました。
産地は萩市明木地区です。萩・阿武地区では最も早く出荷されるコシヒカリで、早期米の区分になります。
価格は玄米1kgで900円(税込)、精米1kgで1,000円(税込)です。
なるべく販売価格を抑えたいのですが、産地での高騰は収まるどころかこの数週間でさらに激化しており、昨年よりもかなり高い価格からのスタートとなっております。
先行き不透明な状態がしばらく続くと思いますが、なにとぞよろしくお願いいたします。

山口県こども政策課発行の「多子世帯応援・山口県産米5kg引換券(2,500円以下)」ご利用の皆様へ。
制度開始以来これまで、引換券1枚につき山口県産米5kgをお渡ししておりましたが、原料玄米価格の高騰により、現在配布されている引換券1枚分の金額でのお渡しが出来なくなってしまいました。
そこで誠に心苦しいことですが、2024年9月24日(火曜)より、精米5kgにつきチケット1枚に加え500円、玄米5kgの場合はチケット1枚に加え200円の追加をお願いいたします。
なお玄米とお引換いただいた場合も、少しお時間いただきますが、その場で精米可能です。搗精賃は頂きませんが、出来上がりは精米約4.5kgになります。なお、お電話でご予約頂ければ、お待たせせずにお渡しできますのでご利用ください。
どうぞご理解の程よろしくお願いします。
お待たせいたしております山口県内産の新米コシヒカリが入荷しました。
産地は萩市明木地区で、萩・阿武地区では例年最も早く出荷されるコシヒカリです。
まだまだハシリの時期ですが、これから県内産米も順次収穫、出荷されてきます。
新米につきましては、先日来お願いしておりました購入量の制限は設けません。が、今後は順調に新米が出荷されてまいりますし、美味しく食べていただくためにも、当面必要な量を適宜購入されることをおすすめします。
価格は今回入荷分につき暫定で玄米で税込600円/kgです。
5kg入り精米は税込3,300円。「来店お持ち帰り+現金でお支払い」のお客様は5kgにつき100円引きです。
本年は新米スタート価格が高くなっておりますが、今後仕入れ価格に動きがありましたら改めて調整させて頂きます。
どうぞよろしくお願いいたします。
山口県オリジナル品種の“晴るる”新米が入荷しております。
中山間地向け品種としてデビューして早20年以上。奨励品種選定当時のライバル品種には、のちにデビューする“あきまつり”や“せとのにじ”があります。粒が大きくしっかりした歯ごたえは、最近の人気品種の傾向と通じるところがあると思います。全盛期には「硬い」「粘りが弱い」などと不遇な評価を聞くことも多々あった“晴るる”ですが、もう少しデビュー時期がずれていたら違う展開があったのかも。ちょっと時代が早かったか。
生産地は萩市高佐地区です。今年の山口県は甚大なウンカ被害を被っており予定よりも早めの収穫が行われることも多いようですが、幸いにも今回入荷分ではその影響は感じられませんでした。シラタも昨年に比べれば圧倒的に少なく粒揃い良く、程よい香りに、“晴るる”らしい粒感、食べ応えがしっかり感じられます。コメ自体は昨年産より数段上かと。昨年ほどの酷暑ではなかったこととに加え、生産者の方の尽力によるものではないでしょうか。