灯油配達のご案内

11月も半ばを越し、本格的な灯油シーズンに入りました。

先日の投稿にて、人員不足により指定配達日についてのご協力をお願い致しました。この間お客様にはご迷惑をおかけしておりましたが、ようやく月~土すべての営業日で配達の体制が整いました。

今週より冬季期間は祭日を除く月曜から土曜まで灯油配達いたします。どうぞお電話くださいませ。

キラリモチ

国産もち麦(キラリモチ)

岡山県産のキラリモチです。

現在国内で販売されているもち麦の多くは北米産ですが、国内産もち麦のご要望いただき、取り扱いを始めました。

たまにしか使わない、ちょっとだけ試してみたいというお客様に、無駄にならない100gからのバルク売りをいたしております。価格は100gあたり162円(税込)です。

1kg単位でお買い上げの場合は1,296円/kgとなっております。

2019年11月の営業について

11月の店休日は、3日(日)、4日(月・祝日)、10日(日)、17日(日)、23日(土・祝日)、24日(日)となっております。

灯油シーズンが始まっております。当日のご注文は対応しきれない場合がございます。前日までのご連絡をよろしくお願いいたします。

とくに灯油配達は、 当店現在の人員体制から、火曜・金曜・土曜を指定していただけると大変助かります(もちろん、お急ぎの場合はその他曜日でも対応いたしますので、ご相談ください)。  → 11/18より冬季期間の配送体制が整いました。月曜~土曜までの全営業日で灯油配達のご注文にお応えいたします。どうぞお気軽にお電話ください。

どうぞよろしくお願いいたします。

青天の霹靂特栽2019産精米写真

青天の霹靂、入荷しております

2019年産青天の霹靂(特別栽培米)の販売を開始しました。

今年は全国的に厳しい内容ですが、例外的に出来がよいと言われているのが青森県。その評判通り、たいへん粒がきれいで見るからにおいしそうな玄米が入荷しました。産地は田舎館村です。

細身の姿形、サッパリとした口当たりでおとなしい印象の銘柄ですが、後からジワっとくる甘味がいいです。

写真は精米機からそのまま取りだしたもの。シフター(篩)も色彩選別機も通していません。粒の美しさがお判りいただけると思います。

キャッシュレス・消費者還元事業のご案内

当店はキャッシュレス・消費者還元事業の対象店舗となっております。

(「キャッシュレス・消費者還元事業」についての説明はこちらをどうぞ。  https://cashless.go.jp/consumer/index.html  )

店頭ではつぎの決済方法が還元対象となります。

  • QRコード
    • PayPay、LINE Pay、メルペイ
  • クレジットカード
    • VISA、Mastercard、JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners Club
  • 電子マネー
    • iD、QUICKPay、交通系IC(Suica、ICOCA、SUGOCAなど)

また配達でもQRコード支払いで還元があります。

  • QRコード
    • PayPay、LINE Pay

また、Origami Payも現在申請中です。

還元率は5%、事業期間は2020年6月までとなっております。どうぞご利用ください。

いちほまれ(特別栽培米) 入荷しております

福井県いちほまれ(特別栽培米)の新米が入荷しております。産地は永平寺町です。ポストコシヒカリの本命品種の一つで、昨年も人気が高くシーズン途中の終売となりご迷惑をおかけしました。

不順な天候が心配された本年産ですが、若干の白濁はみられたものの試食の結果は上々です。いちほまれ特有の爽やかな香りと滋味が堪能できました。

既にご購入されたお客様からも好評いただいております。どうぞご利用ください。

山口県産コシヒカリ新米入荷しております

令和元年産新米の山口県産コシヒカリ入荷しております。

産地は萩市明木です。この地域としては早めの8月後半に収穫されたもので、早期米の位置づけです。

粒はやや小ぶりでアオタが目立ちますが、これも早期米ならではかと。新米のうちはこのアオタが多い方が香りが新米らしくなってよい、という意見もあります。

R1早期米コシヒカリ

県内産コシヒカリの本格シーズンは9月中旬、内容も充実するのはその頃です。

本格シーズンまでの半月ほど、当店ではお客様がお選びいただけるように、早期米新米コシヒカリと平成30年産コシヒカリを併売の予定です。

平成30年産青天の霹靂 完売です

青天の霹靂、今シーズンの当店仕入れ分はおかげさまで完売いたしました。

サッパリとしているのに甘さと香りはしっかりある現代的な嗜好に合った品種で、当店のお客様にもご好評いただきました。

今秋も仕入れを予定しております。どうぞよろしくお願いいたします。

ワンコインパスポートに参加しています

本日はじまりました宇部商工会議所の「ワンコインパスポート de スタンプラリー」に参加しています。

当店では、お好きなお米(白米でも玄米でも)を300g×3ケ(または450g×2ケ)を500円で提供しております。コシヒカリ、ひとめぼれなどの定番から最近話題の新品種、あるいはちょっと特殊な寿司飯専用品種、粘りのない高アミロース米など普段買うことのないお米を試してみてはいかがでしょうか。

スタンプラリーの開催期間は3月22日から5月5日まで(当店は5月1日まで)です。

イベントの内容や参加店舗などは宇部商工会議所のサイトで見られます。