令和7年産新米 青森県田舎館村青天の霹靂(特栽)入荷しました

田舎館村産、青天の霹靂(特別栽培米)が入荷しております。

価格は玄米で税込1,090円/kg(税別1,010円/kg)です。

さっぱりとした食感、甘味が特徴で、香りがさわやかなお米です。

今夏は青森県でも猛暑の影響が心配されましたが、下の写真のようにきれいな粒が入荷しています。

青天の霹靂 玄米
青天の霹靂精米
青天の霹靂 精米

令和7年産新米 新潟県新之助(特栽)入荷しました

新潟県上越市産、新之助(特別栽培米)入荷しております。

価格は玄米で税込1,100円/kg(税別1,018円/kg)です。

歯ごたえのある大きめの粒が特徴で、あとから甘みが広がるタイプです。粒感、粒の大きさから丼物や焼飯などにも合うのですが、やはり白ごはん、おにぎりでじっくり味わってもらいたいお米です。

猛暑の夏でしたが、内容は良いですね。下記は玄米、精米の写真です。

新之助2025
玄米
新之助精米
新之助 精米

令和7年産新米 山口県萩市ミルキークイーン入荷しております

萩市産ミルキークイーン新米が入荷しております。

価格は玄米1㎏900円(税込み)です。

ミルキークイーンらしい甘さや冷めてもやわらかい特徴はしっかりでていますが、この品種としては少しあっさり目の食感で、コシヒカリに慣れている方にも食べやすいと思います。

他の県内産銘柄につきましても、順次入荷の予定です。

どうぞよろしくお願いいたします。

明木早期米コシヒカリ7年産

令和7年産新米 山口県産コシヒカリ入荷しました

山口県内産の新米が入荷しました。

産地は萩市明木地区です。萩・阿武地区では最も早く出荷されるコシヒカリで、早期米の区分になります。

価格は玄米1kgで900円(税込)、精米1kgで1,000円(税込)です。

なるべく販売価格を抑えたいのですが、産地での高騰は収まるどころかこの数週間でさらに激化しており、昨年よりもかなり高い価格からのスタートとなっております。

先行き不透明な状態がしばらく続くと思いますが、なにとぞよろしくお願いいたします。

明木早期米コシヒカリ7年産玄米

令和7年産新米 佐賀県七夕こしひかり入荷しました

お待たせしておりました佐賀県白石地区の早期米、七夕こしひかり(特別栽培米)が入荷しております。

8月に出荷される早期米のなかでも食味、品質に定評のある銘柄です。

新米らしいみずみずしさと甘みは、この暑い季節でも食がすすみます。

この銘柄につきましては販売数量に制限を設けません(ほかの銘柄は引き続き3kgまででお願いいたします。)。

価格は玄米1kgで1,000円(税込)、精米1kgで1,100円(税込)です。

どうぞよろしくお願いいたします。

販売についてのおしらせ

大変申し訳ございませんが、現在、業務用・家庭用ともに新規のお客様への販売はお断りしております。

また、店頭での販売も1組様3kgまでとさせていただいております。

なお、「多子世帯応援事業・山口県産米引換券」をご利用のお客様はこれまで通り1枚につき5kgお渡ししております。ご利用の際は券をお持ちください。

これまで当店をご愛顧いただいてきた皆様にご迷惑をかけずに供給を継続するため、このような制限をさせていただきます。

ご理解のほどお願い申し上げるとともに、通常の販売が再開できる状況になったときは再びよろしくお願いいたします。

販売数量についてのお知らせ

現在、精米・玄米の一般販売につきまして、1組様につき3kgまでとさせていただいております(県の多子世帯応援事業など一部例外は除きます)。

また玄米30kgでの販売についてのお問い合わせが増えておりますが、30kgでの販売は休止しております。

従前の販売へ戻す時期につきましては、本年度産新米の状況により判断させていただきます。

ご不便をお掛けしますが、確保できている仕入れ分で継続して当店で購入いただいているお客様へご提供するための措置でございます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。